旬のあさりを使ってアレンジ料理!とっても美味しいあさり鍋
2016/04/20
アサリの旬は、春と秋の2回あり、産卵を控えたもっとも身が肥える時期です。
3月~4月の今、デパートの地下でバケツ一杯に売っていたあさりを発見しました!
先日食べたしじみしゃぶしゃぶも美味しかったのですが、旬のあさりを使ったらもっと美味しくなるのではないかと思い、同じように作ってみました~

寒い冬の定番のお鍋!
皆さんはどんなお鍋が好きですか⁈
我が家はとにかく昆布ポン酢が大好き。
出汁で野菜を煮て昆布ポン酢に...
あさり鍋の作り方
①水の中に砂抜きしたあさりとにんにくスライス、こんぶを入れしばらく置いておく
②野菜を投入して、火をつける
今回は、水菜、ほうれん草、えのき、白菜を入れました~
③塩で味を調える
④薄切りの豚バラ肉を入れる
⑤お肉に火が通れば完成!ポン酢やゆず胡椒、ブラックペッパー等をお好みでどうぞ~
⑥お鍋の中身がなくなったら、〆のラーメンを投入!ラーメンは細めんのちぢれ麺がよく合いますよ~
あさりの出汁がよく出た黄金スープ!とっても美味しいですよ~
雑炊よりラーメンの方がおすすめです!!
このラーメンにバターを少し入れると、本格的な北海道ラーメンのようなコクのある味わいに変身しますよ!!
ぜひお試し下さい!!
スポンサードリンク
寒い冬の定番のお鍋!
皆さんはどんなお鍋が好きですか⁈
我が家はとにかく昆布ポン酢が大好き。
出汁で野菜を煮て昆布ポン酢に...