ルンバ バッテリー交換のタイミング。ちょー簡単な交換方法まで教えちゃいます!!
2017/01/09
毎日我が家の掃除を頑張ってくれているルンバ君!
2年ほど使用したタイミングである変化が起こってきました。
スポンサードリンクルンバのバッテリーの交換時期について
ある日、家に帰ってくるとルンバが定位置に戻っておらず、途中で力尽きていました。
最初は何かしらが原因で戻れなかったのかなぁ~と軽く考えていました。
しかし、その日を境にたまに定位置に戻る日もありましたが、
毎日どこかしらで止まっていました。
ん?!さすがにこれはおかしい・・・と壊れたのかと思って旦那に相談するとすぐ『充電じゃん!』と(笑)
考えてみれば、1年ほどで交換時期がくるはずなのに2年も頑張ってくれていました。
スポンサードリンクルンバのバッテリーの交換方法
①ルンバをひっくり返して5か所のねじをとります
②カパッとふたをはずすとこんな感じでバッテリーが入っています
③ビラビラになっている部分をもってバッテリーをひきあげ、新しいものと交換します
④ふたをしめねじを止めて終了~
ちょー簡単ですよね!
ルンバのバッテリーを検索すると、結構互換品が売られているんです。
お値段も純正よりかなり安価で。
でもね、やっぱり電化製品の互換品って当たりハズレがあるんですよね。
我が家は純正のバッテリーに交換したので、交換後は安定していい働きをしてくれています。
やっぱり純正が1番です!!

共働きで忙しいママの皆さん、毎日掃除機をかけられていますか?!
仕事で疲れてても、育児に家事に・・・家に帰ってからもバタ...