赤ちゃん連れでも大丈夫!宮古島を思いっきり楽しもう!1日目
2017/01/27
昨年7月末に家族(夫・私・5歳・6ヶ月)で宮古島旅行に行って来た時のことをまとめてみました。
赤ちゃんがいてもアクティブに動いて、思いっきり4泊5日を楽しみました♪
スポンサードリンクいつ頃までに予約すれば直行便がとれるか?!
夏休みの行き先を『宮古島』と決めたのはGWの時でした。
4月中旬頃から沖縄方面の価格調査をしていて、なんとな~く宮古島の直行便をチェックした時はまだまだ空きのある状態でした!
それが、GWにいざ予約!と思って見てみると、直行便は既に満席・・・
もちろん、日程によっては空きのある便もありましたが、小学校が夏休みに入る時期からは既に満席でした。。。
人気の沖縄離島に行くなら、遅くても4月中には予約をしておいた方がいいようです!!
我が家は往復路ともに那覇経由・・・
タイミングのいい乗り継ぎ便がとれたので苦痛ではなかったけど、やっぱり面倒くさい!!
子連れなら直行便をおすすめします。
ちなみに私は楽天でよく買い物をするので、旅行も楽天トラベルを使うことが多いです。
今回の旅も楽天トラベルから予約しました!
旅行は金額が高いので、ポイントもたくさん貯まります。
決済を楽天カードにすると、ポイントの付与率もその時々で通常よりも高くなったりするので、楽天トラベルを利用する際は楽天カードで決済するのがお得ですよ!!
【リンク】>> 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベルはこちら
【リンク】>> 楽天カード新規入会キャンペーン!年会費永年無料の楽天カードの申込みはこちら
赤ちゃんに飛行機は大丈夫?!
羽田7時25分発の便に乗り、まずは那覇に向かいました。
早いでしょ!!
6ヶ月の息子も5歳の娘にも早起きさせて、飛行機の中で寝てもらおう!作戦です(笑)
息子は離陸したあたりから耳が不快なのか少し愚図りましたが、困った時のおっぱい様をくわえさせてそのまま眠りの中へ!
赤ちゃんの耳って大人よりもずっと柔軟に出来ているので、耳抜きは必要ないそうです!
そうはいっても、少し不快に感じるため愚図ったりするのでしょうね!
そんな時は授乳もそうですが、飲み物とかおもちゃとかで気をそらしてあげるのが良いようです。
その不快な感じにもすぐに慣れます!
5歳の娘は耳が少しキーンとするとは言っていましたが大丈夫でした!!
それよりも、3時間座って過ごすことの方が苦痛だったようです(笑)
那覇についたらすぐ乗り継ぎで、宮古島へ出発しました。
これは本当にあっとゆーま!
たったの50分!
飛行機も低い位置を飛ぶので、キレイな海が見えます!
娘はここでようやく眠りに入りました(笑)
スポンサードリンク美味しい宮古そばを食べるなら『古謝そば屋』へ
宮古島空港に到着したのは11時20分!
それから荷物を受け取ったり、レンタカーの手配をしたり・・・
12時頃に落ち着き、ようやく昼食を食べに向かいました。
行き先は、宮古そばのお店『古謝そば屋』。
さすがにお昼時だったので少し待ちましたが、赤ちゃんもいたので座敷の方に案内してもらいました~
宮古そばセット¥750
美味しいし、ジューシーもついていたのでお腹いっぱい。
もずくがついていたのもGoodでした!!
宿泊先はホテルブリーズベイマリーナ
昼食後は荷物を置きにホテルに向かいました。
今回4泊5日を過ごすホテルは『ホテルブリーズベイマリーナ』
予約は本館だったのですが、空いていたのかお値段変わらずでタワー館に案内してくれました。
凄くキレイです!
全室オーシャンビューで、ベランダからの眺望な本当に素晴らしい!
トリップアドバイザーを見ると、色々なホテルの情報を検索することが出来るので参考になりますよ!!
⇒ホテル情報の口コミをチェックするのはこちら
東洋一美しい『与那覇前浜ビーチ』
荷物を置いて、いよいよ遊びに出発です!!
水着に着替えて向かった先は『与那覇前浜ビーチ』。
7kmも続く真っ白い砂浜は東洋一とも言われています。
白砂と透き通ったコバルトブルーの海とのコントラストは本当に美しかったです!
この海で娘はシュノーケリングデビュー!
息子は海デビュー!!
娘はクロール・背泳ぎあたりは泳げる子なので、キレイな海を自由自在に泳ぎまくって貝殻を一生懸命探してました。
キレイな海だけど、残念ながら魚や貝殻は少なかったです。
ちなみに、娘はREEF TOURERの子供用のシュノーケリングセットを使用しました!
調節さえしっかりすれば、5歳の小顔な娘にもずれることなく快適に使えましたよ~
息子は浮き輪ボートに乗ったり、波打ち際でバシャバシャしたり、パラソルの下でお昼寝したり・・・マイペースに遊びました。
パラソルはレンタル出来ますよ!
『与那覇前浜ビーチ』後の水分補給はこれ!!
与那覇前浜から見える『来間大橋』を渡ってすぐのところにある『あおぞらパーラー』
ここのマンゴースムージーがとっても美味しかったです!!
お庭にはハンモックがあったり、ヤギがいたり・・・
の〜んびり出来ます!
定番メニューのほとんどが358円のさんごや家へ
夜ご飯は『さんご家』へ!
ここは駐車場がないので、近くのパーキングにとめました。
安いけれど、美味しい!
そして、提供が早い!!
でもね、やっぱり居酒屋だからタバコの煙が気になったので、ささっと食べて帰りました~
買出しはマックスバリューを使おう!
夕食後、ちょっとした買出しをしました。
宮古島にはマックスバリューが2店舗あります。
マックスバリュ宮古南店 営業時間:9時-25時 / 定休日:年中無休
マックスバリュ宮古西里店 営業時間:24時間 / 定休日:年中無休
飲み物とかお菓子とか・・・旅先で調達するものは、ここで買うと便利です!
スポンサードリンク



