赤ちゃん連れでも大丈夫!宮古島を思いっきり楽しもう!4日目
2017/01/27
4日目の朝、娘が突然嘔吐しました。。。
身体も熱い!!熱中症?!
連日のシュノーケリングのせいでしょうか。
やっぱり宮古島の直射は甘くみたらいけませんね・・・
奇しくもこの日は日曜日・・・
救急で診てもらえる病院を聞いてすぐ向かいました。
スポンサードリンク宮古島で体調を崩したらどうすればいい?!支払いはどうなるの?
宮古島に救急のある病院は『宮古病院』のみ。
こういう時小さな島だと助かります!
ブリーズベイマリーナから15分程度で着きました。
娘は待合いの時も嘔吐していたので、看護師さんから袋をもらい30分程度待ってようやく診察してもらえました。
結果は『軽度の熱中症』
吐き気止めの座薬と念のための解熱剤が処方されました。
乳児医療証は自分の住んでるところ、私なら東京都でしか使用出来ないのでここでは3割負担分を支払いました。
院外処方だった薬も同様です!
必ず診察費用と薬代の領収書は大事に保管してください!!
後日、市区町村で手続きすれば負担した分のお金は返金されます。
領収書がなければ返金手続きは出来ませんので、絶対紛失しないようにしましょうね。
薬局のトイレで座薬を入れて、マックスバリューでおかゆを購入してホテルに戻りました。
スポンサードリンク【ホテルブリーズベイマリーナ】プールとプライベートビーチ
座薬を入れて楽になったのか、娘はみるみる元気になってくれました。
息子を閉じ込めておくのはかわいそうなので、息子だけプールに連れて行こうとしたら娘も行く!!と。。。
無理はしない!ということを約束して、ホテルのプールへ向かいました。
ホテルのプールはすごく普通・・・(笑)
一応、子供用に浅い部分もありましたよ。
面白くもないプールだったため、プライベートビーチの方にも行ってみました。
岩場が多く、与那覇前浜や新城海岸に比べると磯臭い海。。。
でも、シュノーケリングをすると小さなお魚がたくさんいました!
体長10cmくらいの大きなヤドカリ発見!
お土産は『あたらす市場』で購入しよう!
娘の体調も落ち着いてきたので、夕飯ついでにお土産を買いに行きました。
前日の夕方に『ワイドー市場』とか道の駅とか見たけど、時間が遅かったせいか良い品物がなくって・・・
空港近くにある『あたらす市場』に行ってみることにしました。
フルーツも野菜もお菓子もお弁当まで・・・たくさん置いてありました~
お土産の他にも、ホテルに帰ってから食べる用のフルーツも買いました。
キズのついたB級品はお手頃価格で購入出来ますよ!
宮古島に来たら『まなつ』の伊勢海老定食を食べるべし!
この日の夕食は『まなつ』にしました。
新城海岸で知り合った方のおすすめのお店です!
到着すると、『えっ?ここ?!』と思うくらいなんとも言えない古びた感じのお店・・・(笑)
でもね、おすすめされただけあって『伊勢海老定食』が絶品!!
感動する美味しさでした~
また宮古島に行くことがあったら絶対食べたい!と思いました。
このお店、地元の人達からも愛されているお店のようで・・・
この場でマンゴー農園を経営している方に出会い、翌日マンゴー農園を見せてもらう約束をしました。
娘は『マンゴー狩りだ、やったー』と大喜びでしたよ!
スポンサードリンク



