5歳女の子の誕生日プレゼントはリカちゃん人形で決まり!
2017/01/09
5歳の誕生日にプレゼントしたリカちゃん人形グッズ達。
娘は2歳くらいから『メルちゃん』でごっこ遊びをしていました。
それが、アニメの合間に流れるCMも影響もあって、段々とリカちゃんに興味がいくようになったのです。
スポンサードリンクメルちゃんからリカちゃんへ、なぜ興味が移るのか?!
★メルちゃんのプロフィール★
身長:26cm 体重:235g 性格:明るくて甘えん坊
プロフィールに年齢は書いてありませんが、明らかに乳幼児の設定です!
メルちゃんでごっこ遊びをする子どもは、メルちゃんのママになりきっているような感じで遊びます。
メルちゃんグッズもお世話をする、子守をするような感じのものが多いですよね。
★リカちゃんプロフィール★
身長:142cm 体重:34kg 性格:明るくてちょっぴりあわてんぼう。お菓子作りが大好き
年齢:小学5年生(10~11歳) 好きな色:白とピンク 好きな花:赤いバラ
リカちゃんで遊ぶときは、子どもはリカちゃんになりきって遊びます。
リカちゃんを操作することにより、リカちゃんの想像の世界を作り上げるのです。
これは集団で遊ぶときも同じです。
人形達を操作して、時には役割を決め『見立て・役割遊び』を始めるのです。
リカちゃんの家族・友達の設定や、グッズにしても、子ども自身が作り上げる世界が広がるようなものが揃っていますよね。
また、女の子はかわいいものが好きですから、スタイルが良く、かわいいお洋服がたくさんあるリカちゃんに興味が移るのも自然なことかもしれません。
娘は完全にそれが理由でした。
スポンサードリンク娘の遊び方はこんな感じです
アイカツやプリパラの影響でしょうか。
娘はコーディネートを考えるのが大好きなんです!
3体の人形に次から次へとコーディネートしていきます。
3体の着せ替えが終わると、今度は個々の人形になりきり、お互いのお洋服を褒めあったり、どこに出掛けるだのなんだの想像の世界に入ります(笑)
それが落ち着くと、再び着せ替えに戻ります。
ちなみにこのお洋服達は、娘が正規品やハンドメイド商品サイトからセレクトしたものなんですよ。
お洋服をセレクトするのも楽しいようで。
お洋服が増えてくるとドレスルームなるものが売っています。
お洋服だけでなく、小物も収納できるのでキレイに片付けられますよ!
保育園にもリカちゃんがあるので、お友達と同じような感じで遊んでいるそうです!
お友達と一緒に遊ぶと、想像の世界がもっともっと広がるのですごく楽しいようです。
ちなみに娘が1番最初に購入したのは、リカちゃんのギフトセットです。
リカちゃんやお洋服等が詰まったセットになっているので、リカちゃんデビューにはおすすめです。

